障害年金と老齢年金

※障害年金は何歳まで支給されますか?

もらえるのは基本的に20歳からで、年齢による上限はありません。

ただし、障害年金と老齢年金は同時に受け取ること(併給)はできません。 例えば、障害年金を受け取っている人が65歳となり、老齢年金を受け取る権利が発生した場合には、障害年金と老齢年金のうち有利な方を選択して受け取ることになります。

なお、障害年金は障害基礎年金と障害厚生年金を受け取れ、老齢年金は老齢基礎年金と老齢厚生年金が受け取れる場合には、障害基礎年金と老齢厚生年金の組み合わせで受け取ることができます。
 しかしながら、障害厚生年金と老齢基礎年金の組み合わせで受け取ることはできません。

※障害年金と老齢年金はどちらが得ですか?

障害基礎年金の方がお得になることが多いです。 老齢基礎年金は、60歳までに国民年金保険料を納付した期間に応じて受給できる金額が決まります。 一方、障害基礎年金は、2級であっても、受給要件さえ満たせば、老齢基礎年金の満額と同じ金額を受給することができます。

障害年金サポートセンターでは、対面による無料相談をはじめ、ご来所いただかなくても
ご相談いただけるZOOMによる対応も実施しております。
様々な形で対応できる体制が整っておりますので、安心してご利用いただけます。
女性相談員も多数、対応しております。